fc2ブログ
やさしい家の松雄建設株式会社のスタッフが仕事や仕事以外の色々な一面を紹介するブログです。
page top
講習会
今日は昼から講習会でした。
講習会場は立命館大学朱雀キャンパス
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/suzaku.html

二条駅前開発の一角に立てられたのですが・・・
これは大学・・?
ホテルのような作りに
最上階には有名イタリアンレストランも入ってます。

まあ最近の大学は変わりましたね・・

今回の講習は、5年前から住宅の10年保証の義務化にともなって
私達建築業社や不動産業者は、新築を立てたら、保証書発行するも
しないも・・法律で構造体や雨水の浸入に関しての瑕疵担保責任を
負う事になっています。
(ですから・・広告に10年保証とかかいてありますが
5年前からは・・あたりまえなんです)

その為、大手企業のように保障が確立出来ない、私達のような業者は保険に入るんですね、でも公的機関の保険ですから・・変な会社の自主10年保障より断然安全です。
その為にはクリアする技術基準などがあって、5年に1度の講習が義務付けられてるんです。
あーしんど(><)

1時から4時半までカンズメでした・・・

最近講習会や、勉強会が増えています。

仕方無いですね。

今年度は建築基準法の法改正や京都は景観条例に伴い
前年度着工数より4割減と言う数字が出ています。
景気は若干回復傾向と政府は言っていますが、建築関係は
大変な状態です。おそらく年末や年度末までに倒産する工務店が
増えるでしょう。

法律を作るのも良いですが、その影響も考えてくれないと
本当に困りますね(><)
スポンサーサイト



page top
昨夜テレビを見ていて・・・
昨夜のテレビで「世界の子供がSOS、仕事人バンク・・」という
番組をやっていました。

最近はやりなのか・・?よく見かける発展途上国を取り上げた番組で

技術や文化が未発達の為、困っている子供を、
日本の仕事人(凄いベテラン)が出向いて
技術を継承しようと言う企画の番組です。

番組の途中から息子2人と見ていたのですが、
ちょうどやっていたコーナーは燃料が高く不足の為
薪を集めて燃料としているのですが、
木を大量に切り倒してきた為に近くには薪が無くなり
往復4時間近くかけて子供も取りに行くということです。

依頼としては、依頼主の子供が、その時間の為に勉強が出来ない、
その時間をへらして、勉強をする時間を作ってあげようというものでしたが。

本当の問題はこれから乱伐採による資源が無くなること、
家事の負担、衛生や色んな生活にも及ぶ問題です。

日本からは、65歳の左官職人が行ったわけですが、

石を3つほど並べその上になべを置いているだけという

日本のバーベキュウーにも劣る厨房を見て

釜(3連釜)をつくることになりました。

そうすれば、少ない薪で効率よく料理などが出来ると言うことです。

材料もその文化も何も無いところからの作業です。

買って行ったりしては、文化や技術は根付きません。
現地にあるもので、現地の人が出来る事でやっていきます。

まずは、土を練り日干しレンガを作り
レンガに適した土探しからです。

セメントなど無いので、つなぎにも粘質の高そうな土を練ります。

鉄筋などの変わりにツルなどを使います。

仕上げ塗る土にはワラいれ割れ防止に使うなど、
日本の左官技術も駆使してました。

最近の日本では、建材も進化して、施工しやすいようになっています。
本来ワラである「すさ」も科学繊維があります。

今の若い職人にこの仕事はできるかは疑問でした。
私が子供のころ左官業を営んでいた父に連れられ
現場に行くと、そこには動力など無く
足場の上からたらすロープにバケツを引っ掛けて上げていましたし。

今のように綺麗な砂でなく大きな砂利と分けるために
砂をふるいにかけるところからやっていました。

「便利」は、人から「知識」と「技術」を奪って行きます。

技術を会得してから、
便利な道具を使って効率を上げる事はいいことだと思いますが。

最初から道具を使うとその道具が無ければ仕事ができません。

話は戻って、当然コテすらない現地に、便利な道具などありません、
木コテすら職人は作って、作業していました。

この番組を見てた人は・・
子供達と見ていた人はどのように話を子供達としましたか?

「世の中には、こんなに貧しい人達がいるのよ・・」でしょうか?
「あなたたちは恵まれているのよ・・」でしょうか?

もちろんそれは間違いではありません。
私もそのような事も言いますが
付け加えてこのように言いました。

彼らは「不便だ」とか「しんどい」と思っていても
それをどのようにしたら、「便利」になるか解らないねん。

じゃあなんで
「あのおじいちゃん(職人です)ができるかは今まで、頑張って勉強をして色んな知識があるからやで」
「それで、それを自分で工夫してきはったからやと思うで」

そのことに気がつくために・・「勉強することが必要やねん」、
「知っていても仕方が無いような事も知識として知っておくことが大事やで」

「いまの間に、しっかり勉強して工夫することをしておかないと・・
しんどい事をしている事に気がつかない事になるでー」

「今はレンガもセメントもあるし、ビスも接着剤もあるから、必要の
無い知識に見えるけど、お父さんは学生の時に勉強して知ってるで・・」

テレビを見ながら、解説の前に次に何をするか言い当てる私に
息子達は黙って聞いていました。

今の子供は、結果を先に知りたがります。
ゲームの攻略本などはさいたるものでしょう。

フットサルを指導していても、練習の意味を最初や途中に
説明するようにしていますが、することだけを見て、話を聞く子供は
少ないです(話を聞いて理解している子供が早く上達することは容易に
想像できます。)

すべての作業や行動、いま日常普通にしていることにも
理由、経緯などがあります、それを理解しているか、していないか
が応用力や、「勉強」してきたことを無駄にしないで日常に生かせるか
になっていくと思います。

「お父さんの仕事は、この職人さんのように、人に喜んもらえる
凄く楽しくて良い仕事なんやでー」

と締めくくっておきました。

ちょっと難しかったかも知れませんが、
なんとなくでもわかってくれたらな?と思います。
page top
住宅設備機器展示会
今日は一日かけて大阪のインテックスめで展示会を見に行ってきました。
こういう展示会に行ってこれからの商品を見ておくのも大切なことです。
最近はお客さんの方が雑誌なんかを見て情報が早かったりします。

その情報に対して答える為にも、私達も常に勉強しておく必要が
あります、日々の仕事に追われて、怠り勝ちですがね(^^;

今回は松下電工の展示会

毎年京都でも、一般のユーザーさん向けも兼ねてやって居ますが
今回は業者のみと言うこと。
当社はこのような展示会にお客様と一緒に行くように普段から
心がけているので、「何故プロのみ?」との質問に・・・

返答は、まずは業者様に商品の本質を説明したいのと、
その為に他メーカとの比較展示があるからとのことでした。

確かに、お客さんの前で他メーカの悪口は聞いていてもいいものでないしね(^^;

今回はちゃんとした招待状が無いと入れないとのことなので
どんな展示の仕方なのか楽しみに入場!

人の多さはまずまず・・
TS370215.jpg


展示の仕方は、まあいつもと一緒ですね(^^;

確かに比較展示はしていますが、横について説明する社員さん
が強調するわけでもなく・・・

もともと電工は営業熱心ではありませんし、社員さんものんびりです。
比較しようとすれば、他社をけなす必要があります。
その為の教育や勉強や練習はしてないでしょう、プライドも高い会社でもありますし。

各ブースの説明のナレーターについて「メイドシスターズ」なる
女性がついて回っていました。
一応芸能人らしいですが・・・

格好アイドルに詳しい私でも知りません。

一応パシャリ
TS370214.jpg


商品の印象は、断熱やメンテがしやすい、収納力アップあたりが
テーマかな?

新商品も沢山ありました。

ただ、いつもの展示会となんら変わらない印象でしたので
これなら一般のお客さんもOKで、一緒に来たかったな。
page top
地域運動会
昨日は地域の運動会。

先週の予定が、雨で順延、ジュニアの練習を監督にお願いして
参加となりました。

ジュニアを優先で、先週は技と練習をずらしておいたのですが・・
どうしてもコーチの人数が駄目なら、練習に行くつもりでしたが
監督が何とかするということなので甘える事に。

個人的にはどちらでもいいのですが、近所関係やいろいろ
人間関係・・地元密着で工務店をしているとね・・(><)

今回の出場種目は・・・町対抗団体種目

なわとび・・男女5人計10人で回数を競います。

D-51・・3つの缶のふた(せんべい)のボールがそれぞれ1つ乗せて
      引きずります。男女3人計6名で速さを競います。

年代別リレー・・20代・30代・40代・50代男女計8名
(私は40代男子で出場です)

の3種目と、クラブ対抗のゲームにバレー部(名前だけになってますが
                      入ってるんですよね・・・)

21地域からなるので、団体種目は午前中予選を行い、6-8チームまでしぼり、午後からが決勝になります。
予選で全部負けると、午後から町内のテントは静かになってしまいます。

私の町内は、地域でも古い町内で、引っ越してきた時はお年寄り
ばっかりで、人数を集めて出るのが精一杯でしたが、近年若い世帯も
増えて、私達世代の参加も増えてきました。

結果、なわとび予選通過・・4位
D-51敗退、綱引き3位、玉いれ敗退
ムカデリレー予選通過・・3位

最後のメインのリレーは予選、スタートから1度もトップを
譲ることなく2位を半周空けて予選通過

決勝は3位・・2位・・と順位を上げ私の時点で2位
追い抜こうとがんばりましたが、最後の直線で追いつくのが一杯

しかし、次の女性が1位をかわしトップに立つと
最後まで1位のまま!

優秀の美を飾ることが出来ました。

総合でも運動会単体では2位と言うことで
楽しく過ごすことが出来ました。

去年まではPTA会長の役職もあったので
色んな人に気を使いましたが、今回はのんびり

でも、知った人が一杯、出ている時以外は
(妻も代わるたんび出ていたので)
娘を抱いていたのですが、色んな人から声を
掛けられましたね。

PTA時代の本部さん、委員長さん
子供達、先生、地域役員さん

祗園祭りでお会いする府会議員さんまで・・

知っている人が多いと退屈しないのですが
へたなところを見せられないのが、辛いです。

© やさしい家の松雄建設のスタッフの日常ブログ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG