やさしい家の松雄建設株式会社のスタッフが仕事や仕事以外の色々な一面を紹介するブログです。
昨日の日曜日、久しぶりに時間があったので、
気合を入れて家の掃除をしました。 なんといっても換気扇とエアコン。 換気扇は油でコッテコテ。エアコンは埃とヤニがベットベト。 触るのも嫌になるほどの見た目で、見てみぬフリをしてたけど…もー限界と思い一念発起しました。 前に会社で工事をお願いしてる洗い屋さんに、業務用の洗剤を貰っていたので、 本来薄めるべき量よりもだいぶ濃くして噴射。 換気扇の羽根部分は結構簡単に取れてやる気倍増! ついでや、と思い、換気扇本体も外して、丸洗いする事に。 外して改めて見るとその油っぷりはまー予想以上。 何回も何回も洗剤を掛けてはこすり、掛けてはこすり。 それでも長年の汚れはなかなか取れず… 30分ぐらい風呂場で格闘してやっとピカピカに。 続いてエアコン。 エアコンは周りとセンサー部分を養生して洗剤を噴射。 と同時にフィルターとばらしたカバーもこすり洗い。 洗い終わった後の試運転ではかび臭さ、ヤニ臭さも取れていて大満足。 勢いづいたついでにカーテンも湯船で洗濯&漂白。 これまた新品同様になり大満足。 しかし疲れた… 洗剤が強力すぎて手は痛いし… でも真っ白なカーテンと無臭のエアコンの風を浴びながらの一杯は これまた格別で。 次は年末かな? by kuma |
| ホーム |